Youtubeに自分の動画を投稿し始めてみたい!
けど著作権問題が心配で足踏みしてしまっているそんな貴方!
本記事では、フリーではない自分の好きな音楽(音源)を動画に使用することは問題なのか否かについて解説していこうと思います!
- 平塚巴(ひらつかともえ)
- 珈琲と小説、パソコン、そして猫が好き
- 猫のドミちゃんとのスローライフ謳歌中
結論から申し上げますと、
好きな音楽(音源)を使ってもらって大丈夫です!
例えばこれはJ-POPであったり、K-POPであったり、特に指定はございません。
とはいえ「大丈夫なのか!なら安心!」とすぐにはならないと思いますので、
実際にフリーではない音源を使用して動画投稿をした場合どうなるのか、
筆者の例を見ながら確認していきましょう!
実際どうなるの??
では、実際に著作権付きの音楽を使用して投稿してみた場合どうなるのかなんですが、
自分のコンテンツ画面にはこのように表示されます。
画像の一番右側(制限という部分)が著作権等のお知らせが記載される場所です。
フリーのBGMを使用した場合、上から二番目のように「なし」と表示されます。
フリー以外の音源の場合、「著作権の申し立て」と表示されます。
中々に恐怖感を煽る文面をしていますが、カーソルを合わせてみましょう。
「著作権者はYoutubeでのコンテンツの使用を許可しています」と記載されています。
更に詳細を見てみましょう。
画面右上のステータス概要という箇所にご注目下さい。
「この申し立ては著作権侵害ではなくステータスに影響しません」と書かれています。
ということは、使用しても特にお咎めはなし(問題ない)ということです。
ちなみに先ほどの画像の上から3番目の動画、
こちらは米津玄師さんの「KICK BACK」を使用した動画です。
こちらは「一部でブロック」という特殊なステータスになっており、
ロシアでのみ公開が出来ないといった内容になっていました。
こういう場合もあるようです。(恐らくレアケース)
ちなみに参考画像は僕のチャンネルらしい
あの伝説の料理チャンネルの!?
良かったら是非一度見てみて下さい。
お願いします(ちゅーるに影響します)
注意:動画収益は著作権主に還元される(収益は入らない)
注意点として、
著作権アリの音源を使用した場合、動画の収益は著作権主に行くようになっています。
何割がこちらという訳でもなく、使用した時点で動画収益は0円になります。
通常動画(1分以上の動画)では収益が無しになってしまいますので、
収益目的の方はフリーのBGMを使うようにしましょう。
まぁこれで収益が貰えてしまうと音楽の無断転載でお金を沢山稼げてしまうので仕方ないですね。
収益化は出来ないけど法律(著作権)的には問題なしと覚えておきましょう。
Youtube shortsではデメリットなし
先ほど通常動画では収益が無しになってしまうので注意しましょうと述べました。
ですが、ショート動画の場合はそのデメリットが存在しません!
ショートでは音源の使用が許可されている
2023年2月からYoutube shortsの広告収益化が始まりました。
広告収益とは、通常動画のような広告を付けるタイプの収益化(1再生、0.05円的なやつ)のことです。
ショートはInstagramのリールや、Tiktokの動画のように、
音楽を用意した動画に重ねることがデフォルトとなっています。
Youtube側が音楽を用意して、それを私たちが使用しているわけで、
そのためフリー以外の音源を使用していても問題なく収益化されます。
通常動画と違いフリーの音楽を使用する必要はありません。
好きな音楽を使用して頂いて大丈夫です。
ちなみに広告収益の45%は著作権元に入っているらしいですが、こちらには関係ない話です。
ショートファンドという団体からの収益も存在する
ショートには、月ごとに人気だった動画をYoutubeショートファンドという団体が選定し、
人気に則して報奨金(1万~100万円)が贈呈される仕組みが存在します。
例えば再生数が上位1%の人には100万円、10%の人には50万円という感じの仕組みのようです。
こちらに関しても上記の団体が再生数に応じてお金を配っているだけなので、
音楽の使用の有無は関係なく、使用する音楽によって報奨金が増減することもありません。
好きな音楽を使用していただいて大丈夫です。
まとめ
ということで今回は、Youtube動画に使用する音楽(音源)の著作権問題について解説しました!
結論としては、
・好きな音楽(音源)を使用してもらって著作権的には問題なし!
・収益化の目線では、通常動画はNG、shortsはデメリットなしで好きな音楽を使って大丈夫!
以上となりました!
まぁ仮に著作権問題がめちゃくちゃ厳しく設定されていたら、
今頃Youtube上にあんなにもアニメ等のネタ動画が溢れているはずもないのでね。
無断転載は絶対にダメですが、ある程度であれば好きなように動画を投稿して頂いて大丈夫そうです。
また、別記事にて収益化条件の一つである総再生時間の仕組みについて詳しく纏めました。
こちらも知っておいて損はないと思うので是非一読下さると幸いです。
改めて僕のYoutubeチャンネル「平塚巴の好きなもの」も宜しくお願いします!
では!!
コメント